福岡市西区、早良区近辺でピアノ教室をお探しの方へ。
ようこそ、
ピアノ教室音Ribbonのホームページを
ご覧いただきありがとうございます。
福岡市西区・早良区 愛宕浜
弾けた喜びと感動で自信がつくピアノ教室
**音Ribbon**
\NEWS/
2024年度
ブルグミュラーコンクール
ファイナル出場
金賞受賞!
おめでとうございます🎵
福岡市西区姪浜・愛宕浜 ピアノ教室 音Ribbonのご案内
『音Ribbon』は
弾けた喜びと感動で自信がつくピアノ教室です。 こどもから大人、シニアまで年齢問わず思い通りに弾けた時の笑顔は最高です! 一人一人に寄り添い自分の弾きたいを引き出すお手伝いをしています。
響きの良い防音室で2台のグランドピアノを使用してのレッスンを受けて頂けます。
より良い環境と質の高いレッスンを目指しております。
最寄駅 地下鉄 姪浜駅
最寄バス停 マリナタウン第2 (姪浜北口より 野古渡船場行き乗車)
駐車場完備、近隣パーキングエリアも近いのでお車でお越し頂けます。
愛宕浜・姪浜・姪北校区はもちろん、豊浜、百道、小戸、生の松原、内浜、福重、小田部など福岡市西区、および早良区などの近隣地域からもお越し頂いております。
レッスンの空き状況はお問合または、
公式LINEのお友達追加よりお気軽にお問合せください。
音Ribbonは福岡市西区愛宕浜の海にほど近い閑静な住宅街にある個人ピアノ教室です。
教室からは海が近く海岸までは徒歩数分で着きます。
レッスンのついでにお散歩してみては?
ピアノ教室『音Ribbon』でピアノを習いたい方へ
当ピアノ教室は時代の求められる多様性を重視し、生徒さんのニーズに合わせた
多彩なコースをご用意しております。
掲載しているコース以外にもご希望があればご相談いただけます。
レッスンは楽しいだけでなく、音楽的上達を目指します。
良いところはしっかり褒め、直すべき改善点ははっきり伝えることを
意識したメリハリのあるレッスンを
心がけています。
大人になって社会に出て困らない最低限のマナーや
音楽を学ぶ上で教養として知っておきたい
ステージマナー(演者側)、ホールマナー(聴く側)もお伝えしています。
ピアノの上達だけではなく、心のあり方、立ち振る舞い、
など人間性や社会性も育む指導しております。
人となりはすべて音楽に反映されますしね。
当ピアノ教室のレッスンでは弾ける楽しみを実感することで
より音楽が好きになりよりピアノが楽しくなります。
その為には、テクニックが必要不可欠となります。
レッスンでは無駄な力を使ずわず、身体の構造にあった奏法を習得していきます。
科学的根拠のある解剖学を基にした脱力法で指導しておりますので
身体に無理な負担をかけずにテクニックが付き自由な音楽表現が出来るようになります。
※身体の仕組みを理解せず無理な奏法で長年演奏すると、
腱鞘炎、ジストニアなどの故障をまねく要因になります。
より深く理解するために、必要に応じて、
身体の仕組み、骨や筋肉の構造、動きの特徴をお伝えし、
生徒さんご自身の身体で実験、体感して頂きます。
へぇ〜!そうなんだ!おもしろーい!と生徒さんはもちろん、
お付添の保護者さんも楽しまれていますよ!
全身骸骨模型のあるちょっと変わったお教室です(笑)
意外と子ども達は怖がる様子もなく受け入れています。
アシスタントの「ボーン・ガリ岡」氏です。 イケメンです♪
彼の手や足など拝借して動きの確認をしたりレッスンでは良きアシスタントです。
生徒さんや保護者様が『音Ribbon』を選んだ理由とは!?
家に帰って楽譜が届いたら、早速ピアノにむかっていました。
姪浜・愛宕浜のピアノ教室*音Ribbon*の生徒さんの演奏
*ピアノトリオ*
カッコウ鳥/ドイツ民謡 小1
*ピアノトリオ*
ソナチネ ヘ長調 第2楽章/ベートーヴェン 小5
ピアノを習うと脳に良いってホント?
ピアノを習うと脳に良いなど耳にしたことはありませんか?
それは、本当です。具体的にどんなことが良いのかを見ていきましょう。
幼少期にピアノを習うなど、音楽教育を受けることで左脳の言語の理解や数学的能力に関与している部分が発達していきます。HQ(人間力指数)と呼ばれている人間性知能を向上させる効果があることが分かっています。
人間性知能とは、人間らしい生活を送るための能力、問題解決能力、理性や協調性といった社会性を備えた力で、運動能力、夢の実現、社会的成功、恋愛、結婚、さらにはIQを高めることにもつながる能力と言われています。将来的に様々な場面で役立つ大切な能力ですね。
ピアノ教室『音Ribbon』でピアノを習うと期待できることとは?
音感やリズム感が 養われる | 左右の手でメロディーやリズム、伴奏など様々なパートをこなす 楽器ですので上達するにつれおのず身に付く。 |
集中力がUP | 演奏中はリズム、テンポ、音色などを聴きながら 指やペダルのタイミングなど沢山のことに意識を向けなければいけません。 毎日の練習を繰り返すことで集中力が鍛えられます。 |
思考力を鍛え 自分の考えが 自分の言葉で 言えるようになる。 | レッスンでは生徒さんに沢山の質問をします。 効果的な質問により、生徒さん自身が考える習慣を付け 自分で選択していく能力を付けていきます。 |
日々の積み重ねにより 継続力、忍耐力が付く | 曲が弾けるようになるためには、毎日の練習の積み重ねが大切になります。 その積み重ねの成果の発表の場として年1回の教室コンサートを 開催しております。 目標に向けて練習し人前で演奏することで達成感を感じることが出来ます。 |
暗記力がつく | ピアノは高音から低音までの広い音域を両手で弾く楽器で 一人オーケストラといわれるほど、左右の手は色々な楽器の役割をします。 ですので、音符の量も他の楽器とは比べ物にならない位の数になり、 暗譜で1曲を演奏するのに膨大な音を覚えることが必要不可欠な楽器である。 |
問題解決力 | どう練習したら効率がいいか考える。 弾けない箇所はどうすれば解決できるのか考える。 本番中でのアクシデントの際に臨機応変に乗り切る。 |
自主性を育てる | 毎週のレッスンや本番の曲の仕上がり(ゴール)から 逆算していく過程で、時間管理、計画性が育まれ、自主的習慣が 身に付くきっかけとなる。 |
理性や協調性 が育つ | アンサンブルで演奏する際に 互いのタイミングを感じながら演奏する必要があるため、 音楽は協調性やコミュニケーション能力UPに効果的。 ※そのことを踏まえ、当教室では発表会でアンサンブルを必ず取り入れます。 また、希望者は室内楽の演奏経験の場の提供、学校合唱のピアノ伴奏なども 立候補をお勧めしております。 |
創造性が養われる | 心+体感+思考など経験し感じたこと、 頭の中でイメージしたことの組み合わせを独自の音にし、 作り出していく=自己表現することをが鍛えられます。 お空の星ってどんな音? キラキラした音? 静かな夜のお空? 満天の星空の賑やかさ? その人の、感情、体験、感覚はそれぞれですね。 生み出される音楽(創造)も違います。 それが個性その人だけの表現に繋がります。 |
言語習得の スピードが早い | 音を集中して聴く習慣が身に付くことで、「聴く力」が育つ。 同じく「音」という共通点を持つ言語習得能力の向上にも期待できる |
その他 | ほかの楽器の習得が早い |
人生100年時代と言われるこれからの長い人生を生き抜くために
身に付けておきたい能力を沢山養えるピアノ。
世界中で誰一人としておなじ人間はいない。
あなたはあなただけしかいません。
だからこそ、あなただけの世界感がピアノで表現できるのです。
同じ曲を弾いても
同じように聴こえないのはそれはその人の個性だから。
みんな同じじゃつまんない!
ただ弾けるだけでいいの?
あなただけの表現を!
『音Ribbon』の
キャッチフレーズです。
楽しい音楽の世界への扉を
開けてみませんか?
『音Ribbon』で
一緒にピアノを楽しみましょう。
沢山の仲間をお待ちしています。
レッスン時間のご案内
平日 月曜〜金曜 10:00〜21:00
土曜 10:00〜13:00
(午後枠は要相談)
日曜・祝日はお休み