音Ribbonはどんな人にオススメ?@保護者の声

保護者の声

***音Ribbonはどんな人にオススメ?@保護者の声***

こんにちは!
福岡市西区愛宕浜・姪浜のピアノ教室 音Ribbonの春名さおりです。


 そろそろ、新しい新学期、新学年に向けて春からピアノ教室をお探しの方も多いかと思います。
 そこで、実際に、当教室に通われている生徒さんの保護者にどんな方に音Ribbonがオススメしたいかをお聞きしてみましましたよ!

 大変貴重な生のお声をぜひ参考にされてみてくださいね!

中学生の生徒さんの保護者より
 将来の可能性を広げたいと思っている人に勧めたいです。


年少女の子の保護者より
 まだ習っていないお友達
 それ以外にも、以前は弾いていたけどピアノから離れて再び習いたい方など。


小学4年男の子の保護者より
 コンクールに挑戦したいと思う方ももちろんしっかりレッスンをしていただける体制もある安心感もありますが、
我が子のように音楽に触れそれを楽しんでもらいたいと考える私たち(両親)に寄り添ってもらい、その中で
息子たちが楽しくピアノを通して少しずつ成長して欲しいと思っている方にもおすすめしたいです。


年少女の子の保護者より
 子供の習い事を検討してる方にはどなたにもお勧めしたいと思います。


小1女の子の保護者より
 先生の熱心なレッスンで本当に上手くなりたい、本気で練習したい人におすすめしたいです。


小1女の子の保護者より
 ピアノの技術だけでなく表現力や人間力も向上させてくれるお教室だと思っているので、単に楽しく弾ければ良いという子よりも上手になりたいという気持ちを持っている子にオススメしたいです。


小1男の子の保護者より
 やんちゃで落ち着きない息子ですが、楽しくピアノの前では座り集中できる時間を作れ、ピアノも弾けるようになり自信を持てるようになりたい方におすすめです。


年長男の子の保護者より
 幼稚園のお友達。
特に男の子の仲間を増やしたい!と本人が言っています(笑)


大人の生徒さんより
 音楽が好きで、趣味を見つけたい方に。


中学生の保護者より
ピアノを弾く事が上手になりたい人優しさと厳しさを持って生徒さんの気持ちに寄り添って指導してくれる先生をお探しの人


 在籍生の保護者が音 Ribbonをお勧めしたいポイントはいかがでしたか?
当教室はご本人や保護者のご希望を聞きつつ、どのようにピアノと向き合っていきたいかをよくヒアリングし、その時々の気持ちに寄り添い、状況により細かく方向性をチューニングしながら丁寧にレッスンを進めて行きます。

『ピアノが弾ける』【一生モノの宝】にしませんか?

まずは体験レッスンに来てみませんか?
お待ちしています♪